カレンダー

2014年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

新幹線 お掃除の天使たち

こんにちは 社外の人事部 門倉です。

先ほどまで、お客様と大切なミーティングを行っていました。
最近感じる現場力の重要性と人材育成とてもとても考えさせられます。

最近マスコミや書籍で紹介される「テッセイ」という会社をご存知でしょうか?

駅のホームで新幹線を待っていると、列車の前で整列し、
乗客に一礼するおそろいのユニフォーム姿の集団を見かけたことがある方も多いと思います。

当職も、東京から宇都宮に向かう折り返しの車内清掃ではよくみかけます。
いろんなところで目にする清掃員とは随分違うなと感じます。
彼らのメインの仕事は、車両や駅内の「お掃除」。わずか7分間の作業です。
とても大切で、なくてはならないけれど目立つことのない仕事にも関わらず、
多くのメディアに取り上げられ、「最強のチーム」と紹介されています。

たがが、清掃会社と考えるか、何の為に世の中に存在するのか非常に重要なことです。
テッセイが大きく変わった最大の要因は自分たちの仕事を再定義したからだといわれいます。
自分たちの仕事は「清掃」ではなく「お客さまに快適な空間を提供すること」
この結果、現場が大きく変わっていったということです。

いくら、しっかりしなさい、ちゃんとやりなさいといったところで
スタッフが意味を理解しないと現場は変わることがないということです。
テッセイのスタッフは、「わたしはプライドを捨てて、ここに来たけれど、ここで新しいプライドを得た」と言っています。

よく私たちは、いい人材があつまらない。
人が育たないという話を聞きます。
本当にそうなのでしょうか? 本当に策を尽くしたのでしょうか?

どこか諦めているのではと考えさせられます。!!

明日からハードな1週間が続きますが頑張ります。

介護人間力向上研修

おはようございます。社外の人事部 門倉です。

寒い日が続きます。
でも、宇都宮ではまだこの冬雪が降っていません。

ところで、昨年8月に開講した「介護人間力向上研修」が無事終了しました。
参加者の皆さまありがとうございました。
研修の復習としてお渡しした自己管理表等を、職場で導入されたり前向きな姿勢を常に感じていました
やはり大切なことは、現場力であるということを講師の立場で感じることができた研修でした。

既に複数の施設で、介護人間力向上を職場に浸透させたいというご依頼をいただいています。
多くの職場がより活性化するお手伝いを昨年以上今年はしていきます。

年男です

皆様 こんばんは 社外の人事部門倉です。

今年はじめての投稿です。

2014年はアベノミクス効果かどことなく期待感を感じる滑り出しを感じます。ただ、実際には業種・業態によって異なるかなと感じます。

事務所は、one for all, all for oneをテーマに活動します。昨年 各スタッフの役割分担を明確にしましたが、今年はより追及する1年としたいです。要は、役割を分担化しますが、部分最適にならず お客様のためにというところにどれだけぶれなく活動できるかだと思います。

個人的は、年男年を追うことにやりたいことが増えていきます。でも、時間がないです。時間の捻出は昨年からの課題です。

本年もよろしくお願いします。